👈map open! |
 |
 |
 |
 |
atelier PD(アトリエ ペデ)
658-0072
神戸市東灘区岡本3-13-12
078-777-6401
info@poisson-dor.jp
instagram @poissondor09
|
■営業時間:12:00~19:00
■定休日: 水曜 木曜
(ワークショップを行うこともあり)
■取り扱い商品:貝ボタン 貝チャーム
播州織布 洋服 アクセサリーなど
*不定期に 作家さんの展示会や
ワークショップを開催いたします。
オーナーが行うWSは電話もしくは
メールにてご予約下さい(当日も可能)
材料が対応できる限りさせて頂きます。
●阪急岡本駅から徒歩
約10分
南改札口を出て右折,
coop沿いの小路を直進~
橋を渡り直進~信号を渡って
4軒目(道の右側にあり)
●JR摂津本山駅から徒歩
約13分
北出口1を直進~本山駅
北交差点信号を渡り左へ
徒歩約8分
岡本交差点信号を渡り、
山へ向かって歩き、阪急高架手前の
信号を左折して4軒目 |
年末年始の営業
12/29~1/3まで休ませていただき、
1/4日からスタートいたします。
よろしくお願いいたします。
|
|
|
”焼き菓子屋 conoca”
ありがとうございました!
2021年12月17日(金)
11:00~19:00
場所: アトリエペデ
毎月17日のconoca dayも今年最後となりました。
今月もconocaさんの焼き菓子で
お客様が笑顔になってくださいますように! |
 |
|
”~私のお気に入りで過ごすクリスマス~”
ありがとうございました!
2021年12月15日(水)→25日(土)
10:00~20:00
場所: 阪神梅田本店5F EVENT WEST
クリスマスを盛り上げるファッション小物やアクセサリーの
展示販売に参加させていただきます。
PDは今回アクセサリーを中心にお持ちいたします。
|
 |
|
”ロシアのかわいいHand craft”
ありがとうございました!
2021年11月26日(金)→12月10日(金)
11:00~19:00
マールイ・ミールさんのロシア雑貨がやってきました。
心温まる木のおもちゃやマトリョーシカたちを
ぜひご覧ください!
|
|
|
”焼き菓子屋 conoca”
ありがとうございました!
2021年11月17日(水)
11:00~19:00
場所: アトリエペデ
毎月17日がconoca dayになりました。
今月もconocaさんの焼き菓子で
お客様が笑顔になってくださいますように! |
 |
|
|
karubokishiru_ki "Fabric fair”
2021年11月15日(月)→30日(火)
11:00~19:00
場所: アトリエペデ
カルボキシル基さんデザインのオリジナル生地は
大人/子供用だけでなくドール用のお洋服にも
合う 細やかで優しい色と柄。
恐竜や海の生物や”ボーイズ”が喜ぶ柄が
あるもの珍しくて面白い!
|
|
|
”焼き菓子屋 conoca”
ありがとうございました!
2021年10月17日(日)
11:00~19:00
場所: アトリエペデ
tea timeにも giftに・・・conocaさんのお菓子が
喜ばれるのは、1つ1つ心を込めて作ってくださってるから。
ぜひ ご家族で召し上がってください!
(毎月17日はconoca焼き菓子day!)
|
 |
|
|
"ねずみのえーやん”
2021年10月10日(日)~
場所: アトリエペデ
nosumaro7(ノスマロセブン)さんによる着せ替え編みぐるみ
”えーやん”とえーやんブローチに加えて
キーホルダーとニット帽子も💛
*キーホルダーのリボンにアルファベット小文字と💛マークの印字が可能
(15文字以内)
|
 |
|
|
” セッセクリエイターズアトリエ出店 ”
2021年9月15日(水)~21日(火)
10:00~20:00
ありがとうございました!
場所: 阪急百貨店うめだ本店10階
いつもの貝ボタンや水牛チャーム、ブローチパーツに加えて
25㎜ブローチキットをご用意してお待ちしております。
丸小ビーズの色合わせ、貝ボタンのレイアウト等
愉しんで作って頂けるキット |
 |
|
|
”想う気持ち”
2021年9月3日(金)~11日(土)
11:00~19:00
ありがとうございました!
場所: アトリエペデ
gattoさんの新作入荷に合わせたプレゼント企画
”敬老の日ギフト”としてアクセサリーを
お買い上げの方に、アトリエペデオリジナル
布マスク(大人用)を1枚プレゼント
企画終了後も アクセサリーは常時展示しております。
|
 |
|
* Sumer Sale延長 *
8月01日(日)~31日(火)
一部お洋服とgatto アクセサリー以外の商品が
20%Offになります。
|
 |
|
&decor exposition”
ありがとうございました!
2021年7月10日(土)~16日(金)
11:00~19:00
場所: アトリエペデ
ヴィンテージレースやボタンをあしらったワンピースの
静かな佇まい。
アンドデコールさんの展示オーダー会を行います。
|
 |
|
"ねずみのえーやん”
ありがとうございました!
2021年5月28日(金)~6月1日(火)
場所: アトリエペデ
nosumaro7(ノスマロセブン)さんによる着せ替え編みぐるみ
の”えーやん”君のご紹介イベント
ドール(大)は着せ替え、小さい方はブローチ
(着せ替え不可)となります。
|
 |
|
緊急事態宣言を受けて、5月1日~11日まで
アトリエペデは、閉店させていただきます。
|
|
|
"ボタンデボタンテン”
ありがとうございました!
日程:2021年4月29日(木)~5月10日(月)
に延長
11:00~17:00
会場: idola
京都市中京区三条通柳馬場東入中之町20
SACRA BLD3F
毎年開催されていますイドラさんの周年記念イベント
由緒あるビル、老舗のボタンショップさんで沢山のお宝ボタンに
出会ってください。PDはヴィンテージデザイン糸巻きをメインに
参加させていただきます。
|
 |
|
"こっちを見てる子たち”&見てない子もいる。
動物雑貨 トミゾウ。
ありがとうございました!
2021年4月17日(土)~2021年4月30日(金)
12:00~19:00
東急ハンズ名古屋店の”小さな贈り物展”で初めて拝見してから
4年?5年?1度PDに来ていただきたくて…
やっと夢がかないました!
表情豊かな動物たちが 皆さまをお待ちしてます💘
インスタグラムのDMでもご注文いただけます。
|
 |
|
|
ガーゼ服のある心地いい暮らし
4月25日終了となります。
日程: 2021年4月14日(水) ~5月4日(火)
会場: 阪急百貨店うめだ本店10Fセッセクリエイターズアトリエ
数字を彫ったチャーム(水牛)をはじめ
いつもの引き出しにボタンとチャームを詰め込んで
参加させていただきます。 |
 |
|
minun makuuni "Bag order&WS”
2021年4月2日(金)~2021年4月16日(金)
12:00~19:00
ありがとうございました!
fooさん改め minun makuuni(ミヌン マクーニ)さんに
今年も手作りバッグのオーダー会をお願いしました!
生地の持ち込みも可能ですので、捨てられない生地、
溜め込んでる生地を素敵なバッグに仕上げてもらいますよ!
◎がま口ワークショップ
4月16日(金)12:00~ / 15:30~
募集人数:各回3名
参加費用:¥3,300(in tax)
がま口のサイズ:W15*H11*D5cm
*口金に生地を挟み込む時に上手くいかない、
接着剤が多すぎる、すぐ外れる等ありませんか?
カンタンに外れない方法を教えてもらえます。
|
 |
|
* 伊藤みちよ「MayMeスタイル シンプルワードローブ」展
ありがとうございました
作りやすく、着るとすっきりきまる「May Meマジック」が満載の新刊
「May Meスタイル シンプルワードローブ」の出版を記念して、伊藤みち代さんの
作品展が開催されます。
日程: 2021年3月13日(土)~21日(日)
11:00~19:00(最終日は17:00)
会場: Space-R
659-0067 芦屋市茶屋之町1-12 3F
0797-38-2949
参加者: Kurome(靴下)edge(革小物) cruk(真鍮アクセサリー)
La Germe(フラワーアクセサリ-) conoca(焼き菓子)
Faux&Cachet Inc(リネンクロスや小物)
ateriler PD (貝ボタンとブローチ) |
 |
|
*2021 ヴァレンタインフェア ありがとうございました
日程: 2021年1月20日(水) ~2月2日(火)
会場: 阪急百貨店うめだ本店10F セッセクリエイターズアトリエ
シェルチャームを使ったブローチをメインに素敵なバレンタインを
演出します |
|
|
MIRIN” 強くてやさしい気持ち ”
ありがとうございました!
2020年12月19日(土)~2021年1月19日(火)
12:00~19:00
ドゥドゥ(寝かしつけ人形)を新たに製作、
こんなしんどい時だからこそ MIRIN dollの表情に
癒されてください。ゆっくり1か月間の展示です。
*ご来店の際のお願い
マスクのご着用のお願いしております。5人以上でご来店の場合は制限をさせて
いただくことがございますのでご了承くださいませ。 |
 |
|
アトリエペデの営業時間変更
11:00~19:00から
12:00~19:00になりました。
|
|
|
2015年4月30日に開店しました。 |
|
|
Copyright ⓒ2004-2021 poisson d'or All Rights Reserved. |